お家をスリムに
大掃除や家の見直しをしつつ、断捨離しています。
月1くらいで断捨離しているから、断捨離記事が多いかもしれない(´・ω・`)
見直すとありますあります。
・使ってない家電・家電部品(今後使う予定もない)
・汗染みのできたカーディガン
・いつか手放そうと思っているもの
不用品やテンションの下がるものにスペースを与える程、
我が家は広くないので、処分。
夫と付き合っているときに某テーマパークで買った
ペアのイヤーマフ。
キャラクターの形をしているので、
テーマパーク以外の場所でつけるのはちょっと・・・(^_^;)
思い出の品でしたが、夫に聞いてコチラも今回断捨離しました。
大切な思い出品も見直すと「もういっかな」と変わることもあります。
思い出したときでいいので見直すのも必要ですね。
ランキングに参加しています。
「ポチっ」としていただけると、嬉しいです*
クリックすると、ブログ村の画面に切り替わります。
↓
にほんブログ村
タオルを雑巾にする
11月になりました。
ハロウィンも終わり、お店もCMも一気にクリスマスですね。
タオルは1年ごとに新しくしています。
最初はもったいない気がしてたんですが、
少ない数で使い倒しているので
1年使うと良い感じにボロボロ。笑
年末にタオルを交換といっても、
実質11月に交換しています。
古いタオルはそのまま大掃除に。
タオルを雑巾にするとき、
ハサミで切るとポロポロとゴミが出てきませんか!?
我が家だけ??
掃除してるのか
ゴミを撒き散らしてるのか分からなくなって
すんごいストレス!!
その対策として、
ハサミで切り込みをいれたら
手で引き裂いてます( ˙-˙ )
繊維の方向によっては
引き裂きにくい場合もあるので
そのときは後からハサミできれいに整えます。
手で引き裂くことで
切れ目からのゴミがなくなるので
ストレスが減りました♪
ランキングに参加しています、
「ポチっ」としていただけると、嬉しいです*
クリックすると、ブログ村の画面に切り替わります。
↓

にほんブログ村
年末までにデトックス
年末までのお家ダイエット続いています。
家を見直して、不要なものを手放しています。
・期限の切れた薬
・可愛くて置いていた缶
・使用しない家具の部品
など。
知らぬ間にお家に居座っているものたち。
不要なものは少しでもない方が
大掃除をする際ラクなのでいまのうちに。
今回は3年ほど放置になっていた自転車もついにお別れしました。
サビサビでもう乗れる状態ではなかったのですが、
大型ごみに連絡するのが・・・ねぇ( ̄▽ ̄);;
まだまだデトックスしますよー!!!
ランキングに参加しています、
「ポチっ」としていただけると、嬉しいです*
クリックすると、ブログ村の画面に切り替わります。
↓
にほんブログ村
年末に向けて始めましょ
年末に向けて片付けをしつつ、断捨離もしています。
今年は雨が多い10月。
本日からは秋晴れのようですね。
晴れている日は掃除がはかどりますが、
雨の日は書類や写真の整理など、
座ってできることがオススメです(´▽`*)
雨の日に衣類の整理はNGです!
湿気をため込む原因になってしまうのでね。
ウエディンググッズを見直して使わないものや、
読み返すことのない本、
新居入居時にもらった浄水器は
まだ捨てるのがもったいないのでメルカリに出品♪
ついでに結婚式に使ってた白いボレロも手放しました。
1年間知らず知らずに増えたものを
年末に向けて少しずつお家ダイエットです。
ランキングに参加しています、
「ポチっ」としていただけると、嬉しいです*
クリックすると、ブログ村の画面に切り替わります。
↓
にほんブログ村